愛知県名古屋市で目隠しフェンス・柵と人工芝を施工させて頂いたスモールガーデンのご紹介です。

『人工芝についてお話を聞きたいのですが・・・』

STガーデン
きっかけはホームページを見て頂いた奥様からのお電話でした。
工事前のお庭はお隣様からも、道路からも遮るものがない為丸見えの状態でプライバシーを大切にフェンスを付けたいとリクエストを頂きました。目隠しフェンスはブロックを2段の上に取り付けて高さが1m60cmに設定しています。フェンスのお色は玄関ドアと同色です。
フェンスの内側はお手入れが簡単な人工芝で決定です。人工芝の仕上がりは下地造りの段階で8割決まります。綺麗に仕上がるかどうか下地次第なので丁寧に作り上げます。
今回利用した防草シートはデュポン社のザバーン240。隅々までビッシリ敷いていきます。
防草シートはおおよそ10cmを目安に重ねて敷いていきます。
全体が防草シートで覆われた状態のお庭
仮置きした人工芝。ミリ単位でつなぎ目や際(きわ)の位置を調整します。
人工芝の裏に専用の接着剤をつけて防草シートに貼り付けます。
お庭の薄いますは丁寧に丸くカットして点検する際に支障が無いようにします。
外水道の水受けを通販で購入して頂き設置を行いました。
完成写真1
完成写真2
完成写真3

STガーデンさんをネットで見つけて思い切って電話をしてみました!対応も親切でとても丁寧でした! 他社よりもお値打ちに満足のいく仕上がりにしてもらいました(^○^)
またメンテナンスもぜひお願いしたいです!

STガーデン
工事をご依頼頂きましてありがとうございました。
末長くお幸せにお過ごし下さい。
物干し竿金具 | |
![]() | ![]() |